今日は鮮魚系ラーメンでも食べに行こう。そう思って向かったのが銀座のこのお店。
麺処銀笹です。
いざお店の前に着くと張り紙が・・・
がーん!
臨時休業 (T_T)
なんてこった!
ちゃこりんの日頃のおこないが悪いからこうなるんだぜ。
もこっちに言われたくないですね(^-^;
さて、ラーメン難民になってしまいました。
テンションだだ下がりです。もう家に帰ろうかと思ったけど、せっかくここまで来て・・・ねぇ。
いや、ここで帰るなんてオレが許さないけどな。
さて近くのお店にするか、離れてても同じ系統のラーメン店にするか。でも気分は鮮魚系なんですよね。
ということで
JR錦糸町駅まで来ました。
本日めざすお店はこちら。
真鯛らーめん 麺魚です。
鮮魚系ラーメンは最近少しづつ増えていて、今日伺う麺魚さんも何度かテレビで紹介された事があります。
向かう途中のマグロ酒場の前でマグロ発見!
注意書きで
「マグロの口には手をふれない様お願い致します。ケガします。店長」
と書かれてました。
そう言われると逆に触りたくなっちゃうんだよな。ケガするっていきなり噛みつかれたりするのかなぁwww
さわったとたん強面の店長が血相を変えて店から飛び出してきてボッコボコにされるのかもよ。
お、おぅ。今日はこの辺で大人しく引き下がってやるぜ。
(もこっちビビりだな。そんな訳ないじゃんw)
さぁ早いとこラーメン食いに行こうぜ。
誰かさんの日頃のおこないが悪いから次のお店も臨時休業かもねぇ。
うっ、やり返されとる(-_-;)
駅から歩いて5分くらいで到着しました。魚のマークが目立ちますね。
平日の13時前なのに行列なし。
かなり並ぶことを覚悟していたので拍子抜けです。
さっそく中に入りましょう。
「ロマンはどこだ?」
最初に券売機の上にあるカップラーメンが気になっちゃいましたw
なんかメニューがいっぱい・・・と思ったら英語表記のボタンが下にあるんですね。外国人も多く来店するんでしょうね。
基本メニューは真鯛らーめん、濃厚真鯛らーめん、真鯛つけ麺、濃厚真鯛つけ麺、他に鯛油そばもありました。
通常は塩ですが醤油真鯛らーめんにも出来るそうです(食券を渡すときに「醤油で」と伝える)
普段はあらかじめ何を頼むか決めてるのですが、今回は急遽お店を変更したため全然決めてませんでした。
券売機の前に立ってパニックになった僕は結局一番上のメニューしか目に入らなくて(英語表記があるのも後で画像見て気づいたほど)真鯛らーめん雑炊セット1000円のボタンをぽちり(*・・)σ【
ひとつだけ席が空いていたのでそちらに案内されました。
食べ終わった丼はそのままにするんですね。いつものくせでカウンターの上にあげちゃう所でした。
待ってる間も魚の香ばしい香りが・・・。鮮魚系だと生臭いにおいとかするのかと思ってましたが全然大丈夫です。
5分ほどでラーメンが来ました。
ジャーン!
見た目は結構シンプルですね。チャーシューの上に乗ってる黄色いのは柚子です。
まずはスープからいきましょう。
一口飲んでみると
おぉ、これが鯛なのかぁ!
まろやかな塩の中にじわっと芳醇な鯛がみごとに主張してきます。同じ魚でも煮干系とは全く違いますね。今まで味わったことのないスープです。
これ、美味しいなぁ。
でも雑炊用に残しておかないとね(^▽^;)
続いて麺です。
麺は細麺でややポソッとした食感です。このタイプの麺はズバズバと軽快に食べ進んじゃいます。全粒粉入りで小麦の香りも良いですね。
麺量は少な目(130g?)なので大盛にするのも良いと思います。
次はトッピングです。
まずはチャーシューから。
薄くて一切れが小さめに切ってあって食べやすいです。ひとつ食べてみると・・・
これはベーコン?
ローストポーク???
そんな感じに思いました。
このチャーシューは低温調理したあとに桜で燻製されてるそうです。
なるほどな。確かにこのスープだと普通のチャーシューよりこっちかもな。
いろいろ試して辿り着いた答えがこのチャーシューって事なんでしょうね.。
小松菜は程良くシャキシャキ。柚子も途中から溶かして味の変化を楽しめます。
麺を食べ終えたのでいよいよ雑炊用ご飯を投入です。
思ったよりご飯多いな(^-^;
この半分くらいで良いのですがw
ご飯の上に刻みネギ、鯛ほぐし、柚子が乗ってます。
残りのスープの中に全部入れました。
どっぱーん。
じつは雑炊って美味しいけど好きじゃないんですよね( ̄▽ ̄;)
おそらく見た目とか何かイヤなイメージが頭の中に刻まれてるようです。
ならなんで頼むんだよヾ(- -;)
だって今日は「銀笹」でラーメンと鯛めしを頼んで鯛茶漬けにして食べようと思ってたんだもん。
そんな文句を言いながら雑炊をひと口。
うめぇー!
おいヾ(- -;)
いや、食べちゃえば美味しいんです。このスープにご飯ですよ。そんなのウマいに決まってるじゃないですか。
量が多いとか言っておきながら、ペロリと残らず完食です。
おいしかったー(*´▽`*)
帰る時にも待ってる人はいませんでした。
おかしいなぁ、もっと混んでるイメージだったんだけど・・・たまたまかな?
お店を出ると道の向こうに東京スカイツリーが見えました。来るときは背を向けてたので気づきませんでしたわ。
「真鯛らーめん 麺魚」の個人的評価
もこっち:鯛サイコー!雑炊サイコー!星5つだ!
ちゃこりん:初の鮮魚系ラーメンでしたが美味しかったです。あえて言うならチャーシューが好みから少し外れているか・・・いや、なれるとむしろ好きになるかもしれないです。とりあえず星3つにしておきます。
鯛の出汁って美味しいですね。
濃厚も気になるし、いつも平日がこのくらい空いてるならちょくちょく来ても良いのですが(^-^)
通し営業だし夕方前に来れば空いてる確率が高そうですね。また来ます。
ごちそうさまでしたm(__)m
「いい夢見させてもらったぜ。あばよ」
有名店のラーメンを
お家で食べよう🍜🥰
豚骨魚介つけ麺のとみ田
煮干系の伊吹など続々参入!